猫、Siege、F3

メンタルとRainbow Six SiegeのPro Leagueについて好き勝手に考察する。ついった@Fuji3_R6

MENU

制作物まとめ ~esports × メンタル~

【メンタル放送まとめ】


※最初の5~10分の前置きは飛ばして本題から再生される設定になっています。
※情報をより効率よく取り入れるために、1.5倍速以上がオススメです。







↓最新放送 ↓
#22 競技シーンにおけるプランニングを考える【メンタル放送】

#22 競技シーンにおけるプランニングを考える【メンタル放送】






↓最新メンタル記事 ↓
fuji3-r6.hatenablog.com





↓シージ ↓


シージ大会キャスター応募動画を実況してみる + BDS vs Vatality + GUTS vs Qcon【シージ勉強会/視聴会】


#6 TSM vs DZ - Six August 2020 Major NA - Grand Final -【シージ勉強会/視聴会】











11、競技シーンのプランニングを考える

”戦略”とは何か。
正しい目標へ、正しい道で、コンスタントに進み続けるためのプランニングとは。
”世界王者”を目指す人のプランニング。

前方プランニング/後方プランニングから考察します。


#1
#22 競技シーンにおけるプランニングを考える【メンタル放送】






10、ウ〇ハラさんの講演が心理学的に正しすぎた件

格ゲープロから学ぶことは多いのではないかな、と日頃から思っていて。
判断するのも、試合中に折れたメンタルを立て直すのも、モチベを保つのも、勝つも負けるも
全て自分の責任というか、自分でやっていかなくてはいけない訳ですよね。

その中で強くあり続けられるというのは簡単なことでは無いなと。

ウ〇ハラさんがプロになった理由、強くあり続けるために行っていること、自分で決めることの重要性。
心理学や脳科学的観点からもひどく正しい。
そう思ったので、思わず語りたくなりました。

#1
#17 【前編】ウ〇ハラさんの講演が心理学的に正しすぎたので語りたい【メンタル放送】

#2
#18【後編】ウ〇ハラさんの講演が心理学的に正しすぎたので語りたい【メンタル放送】

#3
#19【最終章】ウ〇ハラさんの講演が心理学的に正しすぎたので語りたい【メンタル放送】






9、思考と意識を裏から操っている無意識/バイアス

人間、意識によって自分をコントロールできていると思いがち。

しかし、近年の研究によって、無意識で行われる処理が驚くほど意識に影響していることが分かってきています。
・人間の一日、最大50%が無意識的行動
・脳の活動は意識10%無意識90%

しかし「無意識」がゆえに気づけません。
気づかなかったで済ますには影響が大きすぎる。その理由と対策を話しました。

#1
#16 思考と意識を裏から操っている無意識/バイアス【メンタル放送】

#2
#20 思考と意識を裏から操っている無意識/バイアス(その2)【メンタル放送】

#3
#21 思考と意識を裏から操っている無意識/バイアス(その3)【メンタル放送】






8、なぜ試合中に逆境に陥っていくのか? ~短時間メンタルテクニック~

メンタルテクニックを学ぶ意義は「突然覚醒して120%の実力を発揮すること」ではなく、

「いつもと違う環境で、いかに普段のパフォーマンスの近似値を出せるか(練習通りにできるか)」
「”普段と違う環境・ストレスにさらされて実力の50%も出せない”といった状況をいかに避けるか」
ということにあると考えています。

世界大会を見れば、長い大会の中でガチガチに対策を構築されて変化を与儀されなくなる…そういったことは当たり前のように起こっています。
大きいストレスの中で新しいことに挑戦したり、変化や成長を求められたりする。それもラウンド中やマップ間の短い間に。

まず普段通りのパフォーマンスを出すのが難しい中で、いかに普段通りの力を”できるだけ労力を少なく”引き出せるか。
いつも練習でやっている普段通りができなければ、新しいことに挑戦することは困難。分の悪い賭けになることは間違ありません。

しかし、「普段通りのパフォーマンスを出す」ということに関しては、いくつかのテクニックがあります。
それを知れば、分の悪い賭けに陥ることを予防できるかもしれない。


#1
【メンタル放送 #15】なぜ試合中に逆境に陥っていくのか? ~短時間メンタルテクニック~









7、食事報酬とセットポイント

たまにはメンタル以外の放送を。
人間は600万年も狩猟民族として生活してきました。その中で成立した食事や栄養に対する身体の仕組みは時代の変化に付いていくことができていません。

糖分、塩分、脂肪…現代の食事は人間の脳には刺激が強すぎます。
次第に「太りやすい脳」に変わっていってしまうのです。
それに人間は抗えない。食べすぎは意思の力とは関係なく起こります。

#2では大量の糖分が人間の体とメンタルにどういう影響を与えるのかという話もしています。



#1
【esports ラジオ】「人間は脳から太る!?驚くべき効果!?」
※コロナウィルストーク⇒8:45(本編11:03に合わせてありますが、興味ある方はどうぞ。)


#2
【esports ラジオ】「エナジードリンクの効果!?」
エナドリ飲んでいるなら、その効果は知っといたほうがいいかもです。結局メンタルの話もしていますね()









6、強み/弱み、自己肯定、幸福感

強みや弱みへの理解が無いと、人間は自己肯定感が身につかない。
なぜなら、強みや弱みとは「自分らしさ」「これこそが自分なのだ」という感覚の象徴だからだ。

自分らしさも分からずに自分にOKを出すことはできない。自己肯定は難しい。
そして、自分の強みが活かされている感覚が無ければ人生の意味感も減少する。

弱みを消そうとしても簡単には消えない。強みの裏側だったりするからだ。
「弱さとは弱みのあることではなく、弱みを受け入れられないことを言う。」



#1
強みと弱みを科学的に知る意味(VIA強みテスト)
【esports ラジオ】「簡単テスト!己の強みと弱み・・・」









5、我々が持つべきたった一つの自信

折れない自信というのは存在しない。

価値ある物に挑戦したり、自分を成長させようと思ったら必ず失敗や壁にぶつかる。
自信は折れるもの。必要なのは、折れた自信をどれだけ早く元に戻せるか。

折れない自信を持っているように見える人は、外から見ただけでは分からないくらいのスピードで自信が回復しているだけ。

その根源にあるのは「自分は変化/成長できるのだ」という自信。
成長マインドセット Part2な放送。


#1
【esports ラジオ】自信の作り方!自信がない人には必見!


#2
【esports ラジオ】「我々が持つべきたった一つの自信#2」











4、睡眠の質 向上カタログ

現代人は基本的に睡眠時間が8~9時間も必要になってくると言われている。基本的にほとんどの人が睡眠の量も質も不足している。

この放送ではお金を払えばすぐに改善するような即物的な内容から、行動や環境にアプローチする中・長期的な内容まで幅広く睡眠の質向上法を紹介した。

なぜ現代人は睡眠の質が低下するのか?そんな現代人が睡眠の質を向上させるには、何を意識すればいいのか?

睡眠が悪ければ、日中のパフォーマンスが低下する。日中のパフォーマンスが低下すれば、やるべきことが終わらない。やるべきことが終わらなければ、自分の時間が減る。

自分の時間が減ったらやることは1つ。
睡眠時間を削る。

睡眠の質を甘く見てはいけない。それ一つで人生のポジティブ/ネガティブスパイラルを左右しているかもしれないのだから。


#2
【esports radio】睡眠でゲームのパフォーマンスを変えろ!


#1
【e-sportsラジオ】睡眠でパフォーマンスが変化する??










3、不安の強み ~ 不安はネガティブなものではない! ~

不安とは何かを語れずに不安はコントロールできない。

サーマイトがどんなオペレーターか説明できずに用いているプロ選手はいない。
しかし、なぜか人間は自分に関わることでそれをやってしまう。

不安とは何かを知り、道具として扱うための放送。

ネガティブなものは否定するな。受け入れろ。
そうすることで初めて自分の糧としていくことができる。受け入れなければ対処できない。


#3
【e-sportsラジオ】不安に負けるな!シージの必勝法!その3


#2
【e-sportsラジオ】不安に負けるな!シージの必勝法!その2


#1
【e-sportsラジオ】不安に負けるな!シージの必勝法!その1









2、努力の天才に至る思考 -成長マインドセット

多くの人がその対極の硬直した思考-硬直マインドセット-である。
レベルで物事を考える人達はネガティブスパイラルに陥っていく。

自然に努力ができないこと…しなやかなマインドセットの存在を知らず、硬直マインドセットであるが故。

努力できることは才能ではない。自然と努力できる思考形態を持っているだけ。
そして、それは後天的に手に入れることができる。
僕自身がそうだ。


#3
自らを飛躍させる努力とは?「成長 vs 硬直、努力の天才へ至る心理」


#2
成長思考の入り方~実践編~「成長 vs 硬直、努力の天才へ至る心理」


#1
失敗と逆境を力に変える考え方とは?「成長 vs 硬直、努力の天才へ至る心理」









1、esprotsにおける運動の必然性 ~ 運動しない=勝つ気が無い ~

記念すべき初回。

運動による血流やホルモンによるパフォーマンス上昇。
それを”試合中に”享受できないesportsプレイヤーこそ、普段の運動による身体・脳・メンタルのスペック向上が重要ではないか。

そういった話。

初回放送以降もことあるごとに運動の話が出てくるのは、運動の重要性が科学の総意に至りつつある為。
個人の主張や感想などというレベルではない。あらゆる要素の向上に運動は関与する。


#1
【シージ民に贈るメンタル放送企画】MC:Rukiru- e-Sportsライター:Fuji3










番外:メンタルブログ

不安コントロールと客観性の使い方。
不安にメンタルをやられて本来の実力を発揮できない。そんな状況を無くしたいあなたに。

fuji3-r6.hatenablog.com

fuji3-r6.hatenablog.com


・おすすめメンタルブログ等(論文ベース)
【メンタル放送 番外編】メンタル系の英語論文を日本語訳・画像化しているサイトを紹介











ー メンタル放送などという活動を行っている意図・意義 ー

「esportsでの活動を通して、esportsも強くなれるし実生活にも役立てるような知識を手に入れることが出来たら最高じゃない?」です。

たかがゲームと馬鹿にされがちなesportsではありますが、少しでもあなた自身の未来に繋がるものを手に入れられたら…という思いでやっております。

基本はesports(基本的にシージしか深く触れてないので、題材がシージなことが多いですが)に関するトピックを扱いながらも、話す内容は生活で役立てられる/応用できるものばかり(のつもり)です。



あなた方が将来どんな道に進んだとしても、例えばesportsを離れて就活する道に進んだとしても、esportsで得たものがあったのだと。

面接でさえそう話せるような内容/知識を伝えたいと思っています。

esportsにおける自分自身を強くしながらも、よりesportsそして自分自身を肯定できるように。

あなた方の好きなesportsで少しでも”学び”が得られるように。人間として成長しながらesportsも強くなれるように。


そう願ってやっております。


しかし正直な話、絶対に僕が言った通りにやって欲しい訳ではありません。

「こいつの言ってることは嘘に違いない」
そう思って調べてくれるだけでもいい。

何かしらの”学び”に繋がる行動に結びついてくれれば良い。それが僕の一番の目標です。











【シージ関連】

シージPL勉強会

そういえば自分はシージの人だった…なシージPL視聴会。

自分の見方が割と”シージ生態学者”的だと思っていたり。
環境やメタの変化、全体的なプロチームの潮流のような抽象的というか、外から俯瞰するような視点で語っていることが多い。
(逆に言うと、選手視点やチームを勝たせるような視点は薄い気もする。)

僕の抽象的・広めな視点を知りたい方はこちら。

シージ大会キャスター応募動画を実況してみる + BDS vs Vatality + GUTS vs Qcon【シージ勉強会/視聴会】

#6 TSM vs DZ - Six August 2020 Major NA - Grand Final -【シージ勉強会/視聴会】


#5 TSM vs Oxygen - US Division 2020 Play Day 6 -【シージ勉強会/視聴会】


#3 Empire vs Izi - European Open Clash - Day1 -【シージ勉強会/視聴会】


【シージ勉強会/視聴会】GSA League 2020 - 新Secert vs G2 -


【シージ視聴勉強会】JapanNationals Day3 兼雑談兼てすと配信


【esports ラジオ】試合をみていきましょう!
(NortheptionやGUTSの強さの話)


G2 Esports vs. forZe----esportsラジオ【EUプロリーグ解説シージ!】


【esports Radio】Team Empire vs. DarkZero Esports をfuji3が徹底解説!









シージ考察記事

自分がチームの根幹にあるべきと思い続けている「影響」と「技術」に対する意識の話。

スポーツってこういった分類がされるよね。その分類から言ってシージはこうだよね。
その分類から言ったらこう考えるべきじゃない?

…そんな話。

根幹かつ基本です。


fuji3-r6.hatenablog.com




インパクト餅つきについて
fuji3-r6.hatenablog.com







シージ大会感想

大会感想集。最近は忙しくてサボり気味。

fuji3-r6.hatenablog.com


fuji3-r6.hatenablog.com










【その他】

プロ対談・インタビュー

普段一緒に放送させて頂いているRukiruさん。彼がプロ選手やプロチームコーチを呼び、1対1で対談する動画まとめ。

プロ達の裏話や内面が除ける貴重な放送。(僕は出演してないですけども。)


・SoulBoi選手
【esportsラジオ】「野良連合に移籍したSoulBoi選手と対談」野良連合 SoulBoi選手


・ReyCyil選手
【esports ラジオ】世界常連の選手と対談!野良連合 ReyCyil選手


・Papilia選手
【esports ラジオ】まさに世界トッププレイヤー!!野良連合Papilia選手と対談!


・よーぐるとさん(コーチ)
「突撃!隣のプロコーチ!withよーぐると🐈」


・Shokei選手
「突撃!隣のプロゲーマー!」